「ぐるなび」さんにお声掛けいただき、
『メシコレ』というグルメマガジンで
記事を書かせていただいてます(●´・∀・`)ノ”
2/21に新しい記事をアップしました!
よろしければご覧ください♪ ↓
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/10181/
週の真ん中水曜日
有給休暇を取らせていただきました
事務的な用事、旅行、体調不良以外で取ったの初めて!!☆
というのも今月に入ってから
主人が毎日帰りが遅い上に
土日もあまり休みがないので全然時間が合わず…
今まで一緒に食べてた夕食も毎日1人で食べてると
食欲も落ちるし美味しさも半減。。
心なしか体調もすぐれません(+_+)
リフレッシュも兼ねて主人と2人で
石狩市のパールライス工場に『工場見学』に行ってきました!
11:00すぎに終了後、そのまま「ぱんどら」さんでランチ
少し前にインスタのフォロワーさんが
美味しそうな写真をアップしていて『行きたいリスト』に入れていたのです◎
↑ この後ケーキ食べました

「ポークチャップランチ」950円
(コンソメスープ、ドリンク、ライス付き)
「海老フライ」と「カニクリームコロッケ」がセットになった
お得なセット◎
1cm近くの厚さの豚肉に
和風おろしソースに近い感じのソースがたっぷりかかった
「ポークチャップ」。
ケチャップベースの一般的なものを想像して頼んだので
若干「アレ?」となりましたが
これはこれで美味しい。
揚げ物にはタルタルソース。
ソースは両方 出来合のレトルト品っぽかった。
けど、本体がしっかり作りこまれているから美味しく感じます。
衣は薄くはなかったけど、そこまで脂っこくない。
最近揚げ物が重たくて衣をはがして食べるわたしが
しっかり間食できました。笑
海老が意外と太くて、クリームコロッケの中身が意外に具沢山で
旨い◎
右上の「マカロニサラダ」がとっても【昭和】!!!
写真ではわかりずらいけど、
全体に『みかんのつぶつぶ』が和えられているのです!
昔は「なんでサラダに果物?!」って思ってたけど
なぜか今なら受け入れられる^^
むしろ、食べられるお店ほとんどないから嬉しかったー♪
主人は
「お魚トリオランチ」850円
こっちはメインが「白身魚のピカタ」で
あとは同じ内容。
白身魚が淡泊だから
デミグラスソースが合う!◎
この組み合わせ地味に初めてだと思うけど
かなりイケてました!!♪
夜のメニューが実に豊富♥ ↓
【特選メニュー】の「ポークチャップ」はソースが洋風っぽいです!◎ ↓
ごはん以外にも、
【デザート】はケーキ、パフェ、クリームあんみつ、フロート
【アルコール】はビール、日本酒、焼酎、ワイン、サワーetc
色々なシチュエーションに使えるお店(。◔`◡◔+)
更にはお持ち帰りの【お弁当メニュー】まであるんですよー!
2つに分かれた店内は想像以上に広い。
12:00前の入店時は先客ナシ。
ですが、12:00位~徐々にお客さんが入り、
出る頃にはほぼ満席( ☌ω☌)
平日のお昼にこの客入りには正直驚きました
仕事中のサラリーマンよりも
近所の奥様グループが多かったです。
2005年、2006年の
『イチオシ 世界に一つだけの味』で
「ハンバーグランチ」、「和風ポークステーキ」が紹介されたようです♪
『昭和レトロ』な雰囲気全開の喫茶店みたいな店内に加え、
外観の斬新な色づかい。
空けてはいけない『パンドラの箱』を彷彿とさせます
実際のところ、
扉の目の前に立っても
やってるのかよくわからない雰囲気で開けるのをためらいました(^_^;)
(明らかにやってなさそうだったから1回通り過ぎて電話して確認しました。笑)
勇気を出して(?)入ってみると
想像以上に美味しいご飯が食べられる「ぱんどら」さん♪
このレトロな雰囲気が妙~に落ち着く( 艸`*)♡
あなたも「ぱんどら」の扉、開けてみませんか?
ランキングに参加しています
\応援クリックお願いします^^/
北海道石狩市花川南4条2丁目270
TEL◆0133-74-3916
営業時間◆<月、火、水はランチのみ>11:00〜15:45(LO15:00)
<金、土、日、祝日> 11:00~15:00(L.O14:30)
17:00~21:00(L.O.20:30)
<お持ち帰り専門> 月、火、水 17:00〜19:30
定休日◆木
駐車場◆有