●2018年4月4日テレビ朝日『マツコ&有吉 かりそめ天国』に
お店の紹介者としてVTR出演しました(^^)/
●「ぐるなび」さんにお声掛けいただき
2017年1月~食通の厳選グルメマガジン『メシコレ』で
記事を執筆中!
8/19に新しい記事をアップしましたので
よろしければご覧ください♪ ↓
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/12981/
先日紹介したランチの後は、
はじめましての方2人と合流し
女性4人で行こうと決めていた「Cafe de Zaza(カフェドゥザザ)」さんでスイーツを
マルヤマクラスの横にあった時代にしか行ったことがなかったので
移転後は初
ここのスイーツ美味しいんだよなぁ^^
早速紹介します♪
全員コレ!笑
4つ並ぶと迫力ありますね~🍓
登場するやいなや わきおこる歓声w
季節限定「苺パフェ」980円
アールグレイ500円(スイーツとセットで100円引き)
お花のように盛り付けられた苺も色合いも完全に女子!🌸
バニラアイスにフランボワーズソース、いちごアイス、
生クリーム、見えないグラスの中にも苺。
1番驚いたのが「生クリーム」の美味しさ!
甘さ控えめで、口溶けが実にイイ◎
なめらかで上質さを物語っています
そして こんなにも美味しい「生クリーム」の中にゴロゴロとたくさんの「苺」!
苺ショートの一番美味しい部分を何度も食べているような贅沢感
生クリームが苦手だという同行者も「これは美味しい!♡」と
嬉しそうに口へ運んでいたのが印象的でした。
シンプルな構成ですが それぞれがしっかり美味しく、全員が難なく完食。
大好物な苺がいっぱいで至福の時間~🍓🍓
クオリティの高さに脱帽の「ケーキ屋さんのパフェ」
これ以外にもスイーツ色々♪
・ガトーショコラ
・ティラミス
・レアチーズ
・クレームブリュレ
・プリンバナナパフェ
来店した6月の月替わりスイーツは
「グリオットと白ワインのムース」でした
コーヒーメニューにあった
ラム酒を加えた「コーヒーグロック」、ブランデー入りの「ブラックジャック」。
ワンランク上の洋菓子とのペアリングが楽しめそうですね!
そしてこちらの「カプチーノ」はコーヒーに生クリーム☕
あの絶品生クリームがたっぷりのっていると思うと…
普段あまり飲まないコーヒーもかなり魅力的に映る。笑
移転前同様、「ハーブティー」の種類が多いのも
好きなポイントです
女性店主さんがお1人でやられている為、席数は少な目。
テーブル席8席に、
カウンター席4席。
入ってすぐの焼き菓子の物販ゾーンには
ギフトにぴったりの詰め合わせ。
「うわぁ、可愛い!🌸」
缶のお花に合わせて「ジャムクッキー」の形もお花。
ハーバリウムとの詰め合わせギフト、もらった女性は
嬉しいだろうな(*´ω`*)
のし・発送にも対応しているので結婚祝いなどにも◎
手前の黒板が見切れてますが…^^;
予算に合わせてケーキのオーダーも受けているそうですよ♪
焼き菓子のネット販売もしているそうなので
気になる方は是非(*'▽')
1度見たら忘れない印象的な外観。
以前「maruyama DRiLL(マルヤマドリル)」だった場所で、
1Fには「TAKU円山」が入っています。
ここのスイーツは、
食べるお客さんのことをちゃんと考えて作ってくれているのだと思える
丁寧な美味しさを感じる。
バースデーケーキのオーダーもしてみたいな
円山へ足を運ばれる際は是非行ってほしいお店。
作り手の気持ちが入った
優しく丁寧なスイーツで美味しいひとときをどうぞ♪
来店された際
「naoのブログ『北海道食べ歩き日記』を見て来ました♪」と
お店の方に伝えていただけるとすごーく励みになります☺♡
ブログ記事のシェア・拡散も大歓迎!♪
ランキングに参加しています
\応援クリックお願いします^^/
※ブログ内の写真・情報等は来店時のものです。
記事更新日には変更になっている場合もありますので
最新情報はお店へ直接お問い合わせくださいますようお願い致します。
札幌市中央区北1条西27-1-7 シャトー円山 2F
TEL◆011-624-0220
営業時間◆10:00~19:00
定休日◆水
駐車場◆無